› 公園とか緑とか › 杣人 › 島田市が獣肉加工施設を2013年度に建設

2013年01月11日

島田市が獣肉加工施設を2013年度に建設


建通新聞 2013/1/11 静岡

 島田市は、猪(イノシシ)などの獣肉を食用に加工する施設の建設を計画。伊久美地内の農産物加工体験施設「やまゆり」の敷地内に2013年度に建設する。
 施設の規模は木造平屋で50~60平方㍍程度。内部には獣肉の解体場と精肉場を設ける予定。13年上半期で設計を進め、同年12月中の施設完成を見込んでいる。
 市では、中山間地域に出没し農作物に被害を及ぼす猪(イノシシ)が増加している実態を踏まえ、駆除のために狩猟した猪を食用へと加工する方針を決定。
 川根町笹間渡の川根温泉隣接地に計画している市直営ホテルの完成後は、伊久美の施設で加工した獣肉を調理用に提供する構想も挙がるなど、地域振興にもつなげたい意向。

 ※「やまゆり」のホームページ
  http://www.ikumi-yamayuri.com/

 
大きな地図で見る

 北遠は、まあだかな?


同じカテゴリー(杣人)の記事
リスのまとい
リスのまとい(2015-03-30 08:08)

金原明善の生涯
金原明善の生涯(2015-01-14 00:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田市が獣肉加工施設を2013年度に建設
    コメント(0)