› 公園とか緑とか › ほか › 5月6日は“Super Moon”

2012年05月02日

5月6日は“Super Moon”

 
 NASAによると今年もスーパームーンが見られるそうだ。一番接近するのが5月5日の合衆国東部夏時間23:34らしい。日本だと5月6日かな。月齢は14.8となっている。
 ・・・サマータイムが+1.0hrだから、時差は-13.0hr とすると 5月6日の12:34・・・昼間だあ~。6日の月の出が18:55だから、この辺が大きく見えるのかな?
 スーパームーンは、いつもの満月より、14%大きく30%明るく見えるらしい。



 ◆NASA  Super Full Moon
  http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2011/16mar_supermoon/

 ◆Super Moon Google Images http://bit.ly/KV9IO1






同じカテゴリー(ほか)の記事
J5 買い替え
J5 買い替え(2024-01-13 14:48)

Hey! ピクミン
Hey! ピクミン(2017-07-13 17:32)

ゴーヤの種もろた
ゴーヤの種もろた(2017-04-23 21:16)

めがねめがね
めがねめがね(2017-02-14 07:00)


この記事へのコメント
始めまして こんにちは~(●^o^●)

スーパームーンって 初めて聴きました!

6日の夕方ですね、なんか 楽しみです。

お天気 良くなるといいですねヽ(^。^)ノ
Posted by タマちゃんタマちゃん at 2012年05月02日 16:31
タマちゃんさん(さんは余分?)こんにちは

お名前は、Gigiさんのところで拝見しております^^。
けど はじめまして~

去年の3/19も スーパームーンだったみたいです。
NASAのHP には
Super Full Moon (超満月?)ってなってます。

Super Moon でググルと綺麗な画像がいぱ~いありますヨ~。
Posted by cho8 at 2012年05月02日 17:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月6日は“Super Moon”
    コメント(2)