› 公園とか緑とか › ムシとか › ヒメジュウジナガカメムシ

2011年10月21日

ヒメジュウジナガカメムシ

ヒメジュウジナガカメムシ

ヒメジュウジナガカメムシ

ヒメジュウジナガカメムシ@会社の近所

仮面ライダーっぽい


昆虫エクスプローラ > 昆虫図鑑 > ヒメジュウジナガカメムシ  
http://www.insects.jp/kon-kamehimejyuuji.htm
ヒメジュウジナガカメムシ
カメムシ目 カメムシ亜目 ナガカメムシ科(Tropidothorax belogolowi)
大きさ 8mm前後
時 期 4-10月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
鮮やかな朱色と黒色に塗り分けられた印象的なデザインのカメムシ。草原に生息する。カキの果実にもやってくる。


同じカテゴリー(ムシとか)の記事
キマダラカメムシ
キマダラカメムシ(2024-08-13 15:52)

コフキゾウムシ
コフキゾウムシ(2023-08-12 12:58)

キマダラカメムシ
キマダラカメムシ(2022-09-27 13:20)

ウシカメムシ
ウシカメムシ(2022-08-17 16:20)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒメジュウジナガカメムシ
    コメント(0)