2011年05月26日
ハツユキカズラ
Posted by cho8 at 08:07│Comments(2)
│にわ
この記事へのコメント
はじめまして。
徳野花園です。
初雪カズラ、シクラメン、日々草をつくっている花農家です。
わたしの農家でも初雪カズラの花が咲きました。
それで初雪カズラの花の画像検索でここにたどりつきました。
綺麗な花の写真があったのでここにコメントさせていただきました。
わたしのブログは楽天ブログにて書いております。
よろしければまた見に来て下さい。
徳野花園です。
初雪カズラ、シクラメン、日々草をつくっている花農家です。
わたしの農家でも初雪カズラの花が咲きました。
それで初雪カズラの花の画像検索でここにたどりつきました。
綺麗な花の写真があったのでここにコメントさせていただきました。
わたしのブログは楽天ブログにて書いております。
よろしければまた見に来て下さい。
Posted by 徳野花園 at 2012年04月20日 11:43
徳野花園 さま
コメントありがとうございます。ブログ拝見させていただきました。
兵庫の方では、もう咲いているのですね。ハウスなんでしょうか?早いですね。
生産者の方がおっしゃるのだから、やっぱり珍しいんですね^^
うちのは、ポット苗(3芽くらいあったかなあ?)を7~8年前に路地に植えました。
大分広がっています。
黄金カズラと普通のテイカカズラも植えましたが、
そっちは、まだ咲いたことが無いと思います。また、よく観察してみます。
それではまた~ よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。ブログ拝見させていただきました。
兵庫の方では、もう咲いているのですね。ハウスなんでしょうか?早いですね。
生産者の方がおっしゃるのだから、やっぱり珍しいんですね^^
うちのは、ポット苗(3芽くらいあったかなあ?)を7~8年前に路地に植えました。
大分広がっています。
黄金カズラと普通のテイカカズラも植えましたが、
そっちは、まだ咲いたことが無いと思います。また、よく観察してみます。
それではまた~ よろしくお願いします。
Posted by cho8
at 2012年04月20日 12:41
