フウセントウワタ

cho8

2011年07月26日 12:50









フウセントウワタ@会社の周り


フウセントウワタ (うぃき)
 フウセントウワタとはガガイモ科の植物の1種。学名はGomphocarpus physocarpus(シノニムはG. fruticosus)。別名はフウセンダマノキ。南アフリカ原産の多年草であるが、日本では春まき一年草として扱う。花期は6〜7月頃であるが、花より風船状の果実の方が鑑賞の対象とされる。

分類
 界   :植物界 Plantae
 門   :被子植物門 Magnoliophyta
 綱   :双子葉植物綱 Magnoliopsida
 亜綱 :キク亜綱 Asteridae
 目   :リンドウ目 Gentianales
 科   :ガガイモ科 Asclepiadaceae
 属   :フウセントウワタ属 Gomphocarpus
 種   :フウセントウワタ G. physocarpus

関連記事