アオバセセリ

cho8

2011年09月08日 17:53









アオバセセリ@川根

 残念なことに木の高いところにいたので、ほとんど逆光で青く見えない・・・^^。


昆虫エクスプローラ > 昆虫図鑑 > アオバセセリ  http://www.insects.jp/kon-tyoaoba.htm
アオバセセリ
チョウ目 セセリチョウ科 アオバセセリ亜科(Choaspes benjaminii)
大きさ (前翅長)23-31mm
時 期 5-8月
分 布 本州・四国・九州・沖縄
 地色はひかえめな緑で、後翅にオレンジ色のアクセントを持った、大きく美しいセセリチョウ。
山地の林縁部や渓流沿いで見られ、ウツギなどいろいろな花で吸蜜するが、個体数はあまり多くない。
細かく羽ばたきながら、直線的に飛び、胴体が太いので、飛んでいる姿に重量感がある。早朝と夕方に活発に活動する。幼虫の食草はアワブキ。

関連記事